

大掃除の季節になりました
大掃除の季節になりました
< 2014年12月8日 >
12月に入り、そろそろ大掃除の計画を立て始める時期になってきました。
スタイラス株式会社が、自社で展開する身近系happy共有サイト「gooppy」に寄せられた、『年末の大掃除で必ず掃除したいところ』に関する投稿を集計し発表していました。
その結果を見ていると、
1位:換気扇・レンジフード
2位:コンロ・レンジ
3位:窓
4位:照明器具
5位:冷蔵庫の中
6位:網戸
7位:冷蔵庫の裏
8位:ベランダ
9位:天井
と、なっておりました。
堂々3位に入っていたのが『窓』の掃除。
ご主人に手伝ってもらわないと掃除できないことを挙げている方が多くいらっしゃったそうです。
ご主人がお休みの日に、手伝ってもらった窓の掃除。
でも、掃除をしたのにまたすぐに汚れてしまうことってありませんか。
その原因は、年末の大掃除で必ず掃除したいところで第6位に入っている網戸。
窓を開けて自然な風を室内に入れているときに使われる網戸。
気がついたら汚れやほこりで風通しが悪くなっていることありませんか。
そう、網戸には思っている以上にほこりがついていますので、窓をいくらキレイに掃除をしても、網戸が汚れたままだと、すぐにそのほこりが窓についてしまいます。
しかしながら、窓の掃除に網戸掃除、一緒にしようと思うとなかなかめんどくさいものです。
そこで私がオススメするのが、毎度おなじみの「ワンタッチエレガントネット」。
着脱簡単な伸縮率を高めた特殊素材で作られた網戸で、取り外し5秒・取付2分・洗濯機で簡単に洗えるだけでなく、網目の密度を高め、形状を六角形にすることで、蚊や小蝿など小さな虫の進入率抑制することができるアイデアグッズなのです。
汚れた網戸は、パッと取り外して洗濯機で丸洗い、洗濯終了後は、そのまま元のサッシに取り付けて乾燥。
道具一切不要で着脱簡単、そして丸洗い可能なワンタッチエレガントネットを、是非一度ご検討ください。